【24年卒学生の決定版】本当に人気のある就職企業ランキング
- 最新の就職人気企業ランキングを知りたい!
- 就職人気企業ランキングをどう生かせばいい?
- ランキング上位の企業に就職するための攻略法は?
といったニーズや疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この記事では、23年卒の就活生を対象としたアンケートをもとに、24年卒用の就職人気企業ランキングを紹介します。
さらに、就職人気ランキングの効果的な活用法やランキング上位企業への就職攻略法についても解説します。
この記事を読むことで、自分が気になる企業のランキングを知れたり、今まで知らなかった企業に出会うことができます。
編集部
なお、就職活動で一番おすすめのサービスは、オファーボックスです。
学歴関係なく、自分の経験や個性に興味を持った優良企業から直接スカウトが届くため、今まで出会えなかった企業や自分に合った企業との面談機会が得られます。
利用企業数1万社以上、就活生3人に1人が登録している学生利用率No.1のサイトです。
自分の目的に合った就活サービスを併用して使いながら、就職活動を進めていきましょう。
就活サイト名 | 特長 |
---|---|
オファーボックス (スカウトサイト) |
大手・ベンチャー企業・官公庁など登録企業数11,400社以上 |
キャリアチケットスカウト (スカウトアプリ) |
スマホアプリから手軽に利用可能 |
適性診断「AnalyzeU+」 (自己分析ツール) |
25項目の診断結果で自己分析でき、今後の選考に生かせる |
レバテックルーキー (ITエンジニア特化就活エージェント) |
ITエンジニア支持率No.1の就活エージェント |
Contents
本当に人気のある就職企業ランキングとは
就職人気企業ランキングは大手就活サイトがそれぞれ発表しており、各サイトで企業のランキングは大きく異なります。
これは、各サイトによって調査方法や集計方法が異なるからです。
実際、どの企業が本当に人気があるのかわからないという方も多いのではないでしょうか。
本サイトでは、複数の大手就活サイトの就職人気企業ランキングを加味して、独自にランキングを作成しました。
数ある大手就活サイトを参考とした平均的なランキングとなっているため、「本当に人気のある就職企業ランキング」を知ることができます。
就職人気企業ランキングの活用法
就職人気企業ランキングは、以下の活用法があります。
就職人気企業ランキングを知っておくことで、自分が注目してる企業や注目してなかったけど興味のある企業を見つけることができます。
自分の希望する企業の選択肢が増え、これから応募する企業の幅を広げることができます。
また、各企業の人気度の高さを知ることができるので、人気度(≒就職難易度)に応じて応募するべきかどうかを判断することができ、今後の就職活動が周りよりスムーズに進められるでしょう。
就職人気企業の総合ランキング
23卒学生を対象としたアンケートをもとにした、24卒学生用の最新就職企業の人気ランキングをご紹介します。
ランキング1位〜10位
1位 |
味の素 |
2位 |
伊藤忠商事 |
3位 |
ニトリホールディングス |
順位 | 企業名 |
4 | 資生堂 |
5 | ソニーグループ |
6 | 東京海上日動火災保険 |
7 | 講談社 |
8 | トヨタ自動車 |
9 | Sky |
10 | ソニーミュージックグループ |
ランキング11位〜30位
順位 | 企業名 |
11 | サントリーグループ |
12 | NTTデータ |
13 | 集英社 |
14 | バンダイ |
15 | 任天堂 |
16 | 富士通 |
17 | 楽天グループ |
18 | 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ |
19 | バンダイナムコエンターテインメント |
20 | アイリスオーヤマ |
21 | 三菱商事 |
22 | 三菱UFJ銀行 |
23 | 凸版印刷 |
24 | アサヒ飲料 |
25 | ロッテ |
26 | 旭化成グループ |
27 | アクセンチュア |
28 | 日清食品グループ |
29 | オリエンタルランド |
30 | カゴメ |
ランキング31位〜50位
順位 | 企業名 |
31 | コーセー |
32 | KADOKAWA |
33 | 日立製作所 |
34 | パナソニック |
35 | 三井住友銀行 |
36 | JTBグループ |
37 | JR東日本(東日本旅客鉄道) |
38 | 日本生命保険 |
39 | キヤノン |
40 | 富士フイルムグループ |
41 | 花王 |
42 | 日本航空(JAL) |
43 | アサヒビール |
44 | 三井住友海上火災保険 |
45 | 三井物産 |
46 | ベネッセコーポレーション |
47 | 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ) |
48 | 住友商事 |
49 | 損害保険ジャパン |
50 | 小学館 |
ランキング51位〜100位
順位 | 企業名 |
51 | ポニーキャニオン |
52 | JR東海(東海旅客鉄道) |
53 | 東宝 |
54 | 森永乳業 |
55 | 明治安田生命保険 |
56 | 住友生命保険 |
57 | イオングループ |
58 | サイバーエージェント |
59 | 森永製菓 |
60 | 第一生命保険 |
61 | コナミグループ |
62 | 積水ハウス |
63 | NTTドコモ |
64 | 一条工務店 |
65 | 三井不動産 |
66 | 雪印メグミルク |
67 | 三菱重工業 |
68 | アシックスグループ |
69 | 丸紅 |
70 | TBSテレビ |
71 | PwCコンサルティング |
72 | 三菱地所 |
73 | みずほフィナンシャルグループ |
74 | 三菱電機 |
75 | キユーピー |
76 | SCSK |
77 | 全日本空輸(ANA) |
78 | 星野リゾート・マネジメント |
79 | アビームコンサルティング |
80 | エイベックス |
81 | ミリアルリゾートホテルズ |
82 | 江崎グリコ(グリコグループ) |
83 | 京セラ |
84 | 日本郵政グループ |
85 | 野村證券 |
86 | 大成建設 |
87 | セガグループ |
88 | キーエンス |
89 | キッコーマン |
90 | 日本電気(NEC) |
91 | アマゾンジャパン |
92 | 日本放送協会(NHK) |
93 | キリンホールディングス |
94 | 大和ハウス工業 |
95 | 村田製作所 |
96 | 東芝グループ |
97 | アサヒグループ食品 |
98 | 大日本印刷 |
99 | 川崎重工業 |
100 | クボタグループ |
ランキング101位〜150位
順位 | 企業名 |
101 | JR西日本(西日本旅客鉄道) |
102 | ジェーシービー |
103 | Plan・Do・See |
104 | ファーストリテイリング(ユニクロ・ジーユー・プラステ・セオリー) |
105 | 日本郵船 |
106 | 日本IBMグループ |
107 | 東京都 |
108 | ニチレイグループ |
109 | 鹿島建設 |
110 | ブルボン |
111 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
112 | りそなグループ |
113 | デロイトトーマツコンサルティング |
114 | 日本調剤 |
115 | NHK(日本放送協会) |
116 | サントリーホールディングス |
117 | 山崎製パン |
118 | 東京エレクトロングループ |
119 | 清水建設 |
120 | LINE |
121 | マツダ |
122 | 大東建託グループ |
123 | 大林組 |
124 | 三井住友信託銀行 |
125 | 電通 |
126 | 野村総合研究所 |
127 | デンソー |
128 | 中外製薬 |
129 | 富士フイルムビジネスイノベーション |
130 | 豊田通商 |
131 | ヤクルト本社 |
132 | SMBC日興証券 |
133 | アディダス ジャパン |
134 | アルプス技研 |
135 | TOTO |
136 | DMG森精機 |
137 | あいおいニッセイ同和損害保険 |
138 | 双日 |
139 | 森ビル |
140 | 大塚製薬 |
141 | 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) |
142 | ミズノ |
143 | Cygames |
144 | 日産自動車 |
145 | 伊藤園 |
146 | ホンダ |
147 | セキスイハイムグループ |
148 | 旭化成ホームズ |
149 | P&G Japan |
150 | コクヨ |
ランキング151位〜259位
順位 | 企業名 |
151 | オリックスグループ |
152 | 福岡県 |
153 | リクルート |
154 | 良品計画 |
155 | アイングループ |
156 | 日本アイ・ビー・エム |
157 | 日本年金機構 |
158 | 野村不動産 |
159 | ヤマハ発動機 |
160 | 帝国ホテル |
161 | カルビー |
162 | ハウス食品 |
163 | グーグル |
164 | KPMGコンサルティング |
165 | ノジマ |
166 | KDDI |
167 | 東京海上日動システムズ |
168 | ビッグモーターグループ |
169 | ソフトバンクグループ |
170 | カプコン |
171 | ボストンコンサルティング・グループ |
172 | 第一三共 |
173 | Modis |
174 | 東映 |
175 | マッキンゼー・アンド・カンパニー |
176 | カネカ |
177 | 竹中工務店 |
178 | 西日本シティ銀行 |
179 | アステラス製薬 |
180 | 日本テレビ放送網 |
181 | TOHOシネマズ |
182 | ふくおかフィナンシャルグループ |
183 | ウエルシア薬局 |
184 | NTTコムウェア |
185 | 日本ハム |
186 | 中部国際空港 |
187 | 大阪府 |
188 | スギ薬局(スギ薬局グループ) |
189 | AGC |
190 | クスリのアオキ |
191 | 三菱自動車工業 |
192 | NTT東日本 |
193 | 三菱UFJ信託銀行 |
194 | スクウェア・エニックス |
195 | EYストラテジー・アンド・コンサルティング |
196 | IHI |
197 | ダイキン工業 |
198 | ANAセールス |
199 | フジテレビジョン |
200 | SUBARU |
201 | ゴールドマン・サックス |
202 | カインズ(CAINZ) |
203 | 日清医療食品 |
204 | 住友化学 |
205 | 富士ソフト |
206 | 東急不動産 |
207 | 愛知銀行 |
208 | そごう・西武 |
209 | ベネッセスタイルケア |
210 | 住友不動産 |
211 | アイ・ケイ・ケイホールディングス |
212 | 国立病院機構 |
213 | 本田技研工業 |
214 | ユー・エス・ジェイ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン) |
215 | アパホテル |
216 | 神奈川県 |
217 | 日本総合研究所 |
218 | エーザイ |
219 | 関西電力 |
220 | 大和証券グループ |
221 | TIS |
222 | アウトソーシングテクノロジー(OSTechグループ) |
223 | 亀田製菓 |
224 | オムロン |
225 | 理研計器 |
226 | 全国農業協同組合連合会(JA全農) |
227 | グリーンハウス |
228 | ユニ・チャーム |
229 | サンリオ |
230 | 商船三井 |
231 | 松竹 |
232 | 三菱総合研究所 |
233 | 日本赤十字社 |
234 | 東京メトロ(東京地下鉄) |
235 | 赤城乳業 |
236 | 日鉄ソリューションズ |
237 | エームサービスグループ |
238 | 大黒天物産 |
239 | 日本マイクロソフト |
240 | あきんどスシロー |
241 | クオール |
242 | 名古屋銀行 |
243 | 島津製作所 |
244 | 三井住友カード |
245 | ゆうちょ銀行 |
246 | 住友林業 |
247 | イトーキ |
248 | 日本旅行 |
249 | 新潮社 |
250 | 農林中央金庫 |
人気の高い企業から内定獲得するには?
自身が既に興味を持っていた企業のランキングや新たに気になる企業は見つかりましたか。
人気度の高い企業に応募したいけど、内定を獲得できるか不安な方も多いのではないでしょうか。
企業への直接応募を繰り返して内定を勝ち取るのも重要ですが、内定確率を高める方法を知っておきましょう。
人気企業や優良企業から内定確率を高める方法として、スカウト型の就職サイトを活用するのがおすすめです。
スカウト型の就職サイトは、自分に興味を持った企業から直接スカウトが届くため、自分がどの企業から高い評価を受けられるのかがわかります。
人気企業や優良企業からスカウトを受けられることも多く、人気度が高いと思っていた企業から内定獲得できる可能性が高まります。
直接応募することと並行して、スカウト型の就職サイトを活用していきましょう。
人気の高い企業へ就職したい方におすすめのサービス
おすすめのスカウト型就職サービスを紹介するので、自分に合いそうなサービスを選んでみてください。
オファーボックスは、大手企業からベンチャー企業まで幅広い求人の中からスカウトが届くため、非常におすすめです。
- 大手からベンチャー企業まで登録企業数11,400社以上
- スカウト受信率93.6%
- 企業は学生のプロフィールを見て、スカウトする
総合満足度 | 利用企業数 | 大手企業数 |
◎ 5.0点/5.0点 |
◎ 10,003社以上 |
◎ 4.5点/5.0点 |
スカウトの質 | スカウト受信数 | 使いやすさ |
◎ 4.5点/5.0点 |
◎ 5.0点/5.0点 |
◎ 4.5点/5.0点 |
◆ 編集部おすすめ ◆
- アプリならスキマ時間でも就活できる
- 決められた質問に回答していくだけで自己PRとガクチカが簡単に作成可能
- 学生の価値観に興味を持った企業からスカウトが届く
総合満足度 | 利用企業数 | 大手企業数 |
◎ 4.5点/5.0点 |
– 非公開 |
– 非公開 |
スカウトの質 | スカウト受信数 | 使いやすさ |
◎ 4.5点/5.0点 |
◎ 4.0点/5.0点 |
◎ 4.5点/5.0点 |
◆ 編集部おすすめ ◆
- プロフィール入力無料サポート
- 人気・優良企業をはじめ、契約企業は6,800社以上
- プロフィールをしっかり記載することで、スカウト受信率が97%
総合満足度 | 利用企業数 | 大手企業数 |
◎ 4.2点/5.0点 |
◎ 6,800社以上 |
○ 3.8点/5.0点 |
スカウトの質 | スカウト受信数 | 使いやすさ |
○ 3.8点/5.0点 |
◎ 4.5点/5.0点 |
◎ 4.0点/5.0点 |
◆ 編集部おすすめ ◆
- IT業界に精通したプロのアドバイザーがサポート
- メガベンチャーから最先端領域の急成長企業の求人を紹介
- レバテックでしか見れない非公開求人や重要ポジションに出会える
総合満足度 | 利用企業数 | 大手企業数 |
◎ 4.0点/5.0点 |
– 非公開 |
– 非公開 |
求人の質 | 求人数 | 使いやすさ |
◎ 5.0点/5.0点 |
○ 3.9点/5.0点 |
◎ 4.5点/5.0点 |
◆ 編集部おすすめ ◆
まとめ
24卒学生用に、本当に人気のある就職企業ランキングの決定版を紹介しました。
就職人気企業ランキングは、希望企業の人気度を把握したり、就職先の可能性を広げるために活用することで、有意義に活用できる情報です。
自分が興味のある企業や新しい就職先の選択肢を見つけることで、今後の就職活動の参考情報としてご活用ください。
就職人気企業ランキングは就職活動前、就職活動中にも、気になったタイミングでチェックすることで、可能性を広げながら就職活動できます。自身にとって納得できる就職先選びに少しでもお役立ていただけましたら幸いです。
ただし、各サイトによってランキングが異なるため、本サイトでは独自の調査をもとに、就職人気企業ランキングの決定版を作成しています。決定版では、各大手就活サイトのランキングごとに、1位の企業:100ポイント、2位の企業:99ポイント、3位の企業:98ポイント、4位の企業:97ポイント・・・99位の企業:2ポイント、100位の企業:1ポイントとして、企業別にポイントを合算しています。そして、ポイントが多い順に就職人気企業ランキングを決定しています。
引用:キャリタス就活、みん就、あさがくナビ、campus career、マイナビ
転職エージェント名 | 特長 |
---|---|
リクルートエージェント |
【求人数No.1の総合型転職エージェント】 |
マイナビエージェント |
【20代の転職に特化した転職エージェント】 |
ハタラクティブ |
【20代・未経験の転職に特化した転職エージェント】 |
リクルートダイレクトスカウト |
【ハイクラス向け転職スカウトサービス】 |
エンワールド・ジャパン |
【外資系・グローバル企業の転職エージェント】 |
マイナビIT AGENT |
【IT・WEBエンジニア向けの転職エージェント】 |