退職挨拶メールへの返信に対して、返信すべき?例文とともに解説

退職挨拶メールへの返信に対して、返信すべき?例文とともに解説

  • 退職挨拶メールへの返信に対して、返信すべき?
  • 『返信の返信』をするべき時はどんなメールのとき?
  • 退職挨拶メールへの返信に対して、どう返信したらいい?

といった疑問をお持ちではありませんか。

この記事では、退職挨拶メールへの返信に対して、返信すべきシチュエーションに加えて、さらに自分から返信する内容を例文とともに解説します。

退職挨拶メールへの返信に対して、返信するべきどうか悩む方は多いと思います。

この記事を通して、返信メールに対しても悩むことなく、適切に対応することができるようになります。

返信メールに対する対応を間違えて、退職挨拶を送った相手に失礼にならないようにしましょう。

※本サイトはプロモーションを含みます。

退職挨拶メールへの『返信の返信』はするべき?

退職の挨拶メールを送って、お送りした相手から返信が来たときに、また返信する必要があるかどうか迷うことありますよね。

退職の挨拶メールへの返信の返信を行うことで、損をすることは基本的にありません
ただし、返信の返信が必要ないこともありますので、その違いについて理解しておきましょう。

以下に、返信をしなくてもいい場合と返信するべき場合について詳しく解説していきます。

退職挨拶メールへの『返信の返信』をしなくてもいい場合

退職挨拶メールの返信に対して、さらに返信しても、差し支えありません。
ただし、お送りする相手が忙しい場合は、相手の時間を奪うことになるので、注意が必要です。
返信をしたことで極端に嫌がられることもないので、お世話になった人には基本は返信しても問題ないと考えて大丈夫です。

返信しなくてもいいシチュエーションは、相手から何か聞かれていない場合です。

以下に、返信しなくてもいい相手方からの返信例をご紹介します。

返信しなくてもいい相手方からの返信例

退職の挨拶メールに対してよくある返信例は、お世話になったことへ感謝の言葉です。

社外向けと社内向けで、細かい表現が違いますが、大枠の内容は変わりありません。

返信例1

◯◯様(さん)

(お世話になっております。)
××です。

お忙しい中ご丁寧なご挨拶をいただき、誠にありがとうございました。
◯◯様(さん)が退職するというので大変驚いております。

◯◯様(さん)の丁寧なお仕事にはいつも助けられていました。
前回の△△プロジェクトの成功も、◯◯様(さん)のサポートのおかげです。
ご一緒にお仕事ができなくなるのはとても残念ですが、◯◯様(さん)の今後のご活躍をお祈りしています。
これまで本当にありがとうございました。

署名

以上の返信文は、相手の感謝の言葉で完結しているため、さらに自分から返信する必要はありません。

特に要件がなければ、無理して返信しないようにしましょう。ただし、親しい間柄やかなりお世話になった方には返信しても問題ないでしょう。

退職挨拶メールへの『返信の返信』をするべき場合

次に、退職挨拶メールの返信に対して、返信すべき場合を解説していきます。

退職挨拶メールの返信に対して、さらに自分から返信する必要があるシチュエーションは、以下の場合です。

  • お食事や退職祝いのお誘いがあった場合
  • 質問をもらった場合

以上のように、何か答える必要がある場合には、返信しましょう。

退職の挨拶メールを送る相手は、自社内の社員(上司、同僚含む)をはじめ、社外の取引先などです。
自社内に対する退職の挨拶メールの場合、一斉送信の場合は、返信がくることが少ないですが、個人宛に送った場合は返信が来ることが多いです。お世話になった上司などから、退職祝いのお誘いが来ることもあります。

また、社外の取引先に退職の挨拶メールを送った場合、たいてい自分に対して、「お世話になったことへのお礼」のメールが届きます。その取引先の担当者と自分が親しい間柄であれば、次の職場について質問されることもあります。

自社内の社員や社外の取引先から、お誘いや質問をもらった場合は、返信しましょう。
退職の挨拶メールに対して、どのような返信内容をもらうかの文面例については、この後解説していきます。

返信するべき相手方からの返信例

退職の挨拶メールに対して、返信するべき相手からの文面パターンをいくつか紹介していきます。

以下に紹介するような文面に対しては、さらに自分から返信するようにしましょう。

退職祝いのお誘いを受けたメール返信例

自分に対する感謝の言葉とともに、退職祝いを兼ねたご飯や飲み会のお誘いを受ける場合があります。
その実際の返信例をご紹介します。

返信例1

◯◯様(さん)

(お世話になっております。)
××です。

お忙しい中ご丁寧なご挨拶をいただき、誠にありがとうございました。
◯◯様(さん)が退職するというので大変驚いております。

◯◯様(さん)の丁寧なお仕事にはいつも助けられていました。
前回の△△プロジェクトの成功も、◯◯様(さん)のサポートのおかげです。
ご一緒にお仕事ができなくなるのはとても残念ですが、◯◯様(さん)の今後のご活躍をお祈りしています。

◯◯様(さん)にはお世話になったので、ぜひお礼も兼ねて、一度お食事はいかがでしょうか。
お忙しいと思いますので、落ち着いたタイミングで問題ございません。

あらためてこれまで本当にありがとうございました。

署名

以上の通り、親しい間柄ですと、お食事や飲み会などにお誘いいただける場合があります。

比較的近い間柄でなければ、退職挨拶のメールに対して、お誘いごとの内容の返信をいただくことはありませんが、もしお誘いを受けた場合は返信しましょう。

質問をもらったメール返信例

自分に対する感謝の言葉とともに、次の職場に関する質問を受ける場合があります。
その実際の返信例をご紹介します。

返信例2

◯◯様(さん)

(お世話になっております。)
××です。

お忙しい中ご丁寧なご挨拶をいただき、誠にありがとうございました。
◯◯様(さん)が退職するというので大変驚いております。

◯◯様(さん)の丁寧なお仕事にはいつも助けられていました。
前回の△△プロジェクトの成功も、◯◯様(さん)のサポートのおかげです。

ちなみに、次の職場はどちらになるのですか。
ご一緒にお仕事ができなくなるのはとても残念ですが、◯◯様(さん)の今後のご活躍をお祈りしています。

あらためてこれまで本当にありがとうございました。

署名

退職の挨拶に対して、次の職場を聞かれることは比較的多いです。
単純に興味本位や、次の職場でも関われるか機会があるかどうかを知りたくて、聞かれます。

自分にとっても、ビジネスチャンスに繋がる可能性もあるため、次の職場に対してはお答えしておきましょう。

退職挨拶メールへの『返信の返信』で送る内容

退職挨拶に対する返信に対しては、端的に以下の要素を盛り込めば、十分です。

  • 返信をもらったことに対するお礼
  • 聞かれたことに対する回答
  • 今後も関わっていくことへの思い
  • 最後に、締めの言葉(これまでの感謝の思い)

メールの冒頭と締めの言葉には、返信をもらったことと、これまでお世話になったことへのお礼を伝えましょう。

お相手からの返信に、何かお誘いや質問があれば、回答しましょう。

親しい間柄であったり、今後も関わりたい思いがあれば、仕事で関わっていきたいことを一文で伝えましょう。

退職メールへの『返信の返信』の例文

必要十分な要素を盛り込んだ『返信の返信』の例文をご紹介します。

返信の返信には、以下のように最低限の内容で返信しましょう。

例文

◯◯様(さん)

××です。

お忙しい中ご丁寧にご返信いただき、ありがとうございます。

今後は、△△業界の〇〇として、従事していく予定です。

またお仕事できる機会がございましたら、大変嬉しいです。

あらためてこれまで本当にありがとうございました。

署名

退職挨拶のメールに対する返信に対して、さらに自分から返信するシチュエーションや具体的なメール文面について、解説してきました。

退職挨拶のメールへの返信に、返信すべきか迷っている方の疑問を少しでも解決することができましたら幸いです。

ぜひ参考にしてみてください。

 

【厳選】目的別おすすめの転職エージェント6選
転職エージェント名 特長
リクルートエージェント

【求人数No.1の総合型転職エージェント】
・大手企業の非公開求人が多数。転職実績が業界No.1
・転職者の8割が利用

マイナビエージェント

【20代の転職に特化した転職エージェント】
・20代に信頼されている転職エージェントNo.1
・20代・第二新卒の求人が多数

ハタラクティブ

【20代・未経験の転職に特化した転職エージェント】
・スキルに自信がない方におすすめのサービス
・未経験・第二新卒の求人が豊富

リクルートダイレクトスカウト

【ハイクラス向け転職スカウトサービス】
・年収800万〜2000万円求人多数
・登録して、スカウトを待つだけで求人が見つかる

エンワールド・ジャパン

【外資系・グローバル企業の転職エージェント】
・外資系企業を中心に、高年収の求人が多い
・優秀なエージェントがサポート

マイナビIT AGENT

【IT・WEBエンジニア向けの転職エージェント】
・コンサルから大手SIer、メーカー、ベンダー、WEB系など、幅広い転職成功実績あり
・IT・WEBエンジニアの人気企業の求人多数