クリーク・アンド・リバーの評判|転職エージェントとしての特徴とは

『クリーク・アンド・リバー』に本当に登録すべきなのかわからないという方で、
- クリーク・アンド・リバーの評判は良いの?
- 悪い評判はどのような声がある?
- クリーク・アンド・リバーの利用が向いている人はどんな人?
といった疑問をお持ちではありませんか。
この記事では、クリーク・アンド・リバーの特徴を10名程度の評判・口コミからまとめました。
この記事を読み終えることで、『クリーク・アンド・リバー』に登録すべきかどうか判断でき、自分に合う転職サービスかどうかがわかります。「使って良かった」と思えるように、活用前に特徴を理解しておきましょう。
Contents
クリーク・アンド・リバーの特徴
クリーク・アンド・リバーは、クリエイターに特化した求人情報サイト・転職支援サービスを運営しています。
1990年に設立したクリエイター・エージェンシーのパイオニアです。
約80,000名を超えるクリエイターと約1,000社に及ぶパートナープロダクションからなるクリエイティブネットワークを駆使し、国内外問わずクライアントのあらゆるニーズに対応しています。
クリーク・アンド・リバー公式サイト:
https://www.cri.co.jp/
クリーク・アンド・リバーの転職エージェントは多岐にわたり展開しており、以下に運営している転職エージェントをいくつかご紹介します。
- クリエイターに向けた総合転職サイト:
https://www.creativevillage.ne.jp/
- IT/Web業界に強い転職サイト:
https://webist-cri.com/ - 映像動画クリエイターの求人サイト:
https://eizoshigoto.com/ - ゲーム業界の求人サイト:
https://www.famitsu.com/career/ - ファッションクリエイターへの仕事紹介サイト:
http://sow-fca.tokyo/
クリーク・アンド・リバーは、どの業界のクリエイターでも転職できるように、幅広い業界・職種の転職を支援しています。
どの転職サイトでも、大手・有名企業の求人が豊富なことは魅力的な特徴です。
上記の中でも特に、Web・広告・出版業界への転職に強みを持っており、その業界で働きたい方は登録しておいて損はありません。
『クリーク・アンド・リバー』の評判・口コミから、転職エージェントを選ぶ上で重要な項目別に、評価をまとめました。
評価 | コメント | |
総評 | ★★★★☆ 3.8 | Web・広告・出版業界への転職に大きな強み |
利用満足度 | ★★★★☆ 3.7 | クリエイター領域の転職では満足度が高い |
求人数 | ★★★★☆ 3.7 | 大手よりは求人数が少ない |
求人の質 | ★★★★☆ 4.2 | 大手企業や人気企業の求人が多い |
サポートの質 | ★★★★☆ 4.2 | コンサルタントの専門性が高い |
評判や口コミをまとめると、メリット・デメリットは下記の通りです。
メリット |
|
デメリット |
|
次章に、クリーク・アンド・リバーのメリット・デメリットの詳細な解説をしていきます。
クリーク・アンド・リバーの良い評判
業界に特化した求人が多い
IT業界に特化したものといいながら、広告業界やゲーム業界に関する求人も数多くありました。
クリーク・アンド・リバーは、大手企業や有名企業の求人もあり、大手IT企業や大手広告会社で働きたいと考えている方には、おすすめできるサービスといえるでしょう。
雇用形態に対する要望に応えてくれる
前職では正社員でしたが、育児や家事をする時間がなく、雇用形態に悩んでいました。派遣で働くことも考えていたので、様々な雇用形態から選べることは私に合うサービスに出会えたなと思いました。
クリーク・アンド・リバーでは、正社員だけでなく、契約社員、派遣社員、業務請負など、希望に合わせて柔軟に求人を提案してくれることが強みです。
コンサルタントのサポートが手厚い
クリーク・アンド・リバーの運営するCREATIVE VILLAGEは面談で希望をかなり深くヒアリングしてくれ、クリエイターとしてキャリアアップするために様々なアドバイスをしてくれました。転職活動は初めてでしたが、書類選考対策から面接対策まで、業界の専門知識を教えていただきながら、サポートしてくれました。
クリーク・アンド・リバーは、求職者の経歴をしっかりとヒアリングした上で、「希望に合う求人を提案してくれる」という評判が多いです。
コンサルタント一人一人の専門性が高く、転職に関する気軽な相談から今後のキャリア相談まで幅広く対応してくれます。
クリーク・アンド・リバーの悪い評判
希望の求人案件が見つからない
特定の業界に特化しているため、求人はかなり狭い希望条件だと、全然見つかりませんでした。すでに希望の企業や職種が決まっている方は使いやすいかもしれませんが、幅広く探したい方にはあまり適さないかと。
希望の条件を厳しくしてしまうと、「見当違いの求人を提案された」といった評判もありました。
希望の応えられる求人は大手の転職エージェントよりもやはり少ないようです。
コンサルタントのサポート自体は手厚いものの、該当する求人が少ないことも多く、ニッチな業界や職種での転職をお考えの方は、「doda」や「リクルートエージェント」などの最大手の転職エージェントを利用をお勧めします。
連絡がスムーズにいかない
担当者の数が少ないのか、あまり連絡がとれません。自分は転職意向がすごく高いわけではなかったので、サポートを優先的にしてくれなかったのかもと思いました。
クリーク・アンド・リバーの評判として、サポートが手厚いとの評判が多い一方で、「連絡が遅い」という評判がありました。
専門特化型の小規模の転職エージェントのため、繁忙期のタイミングでは、連絡が遅くなることがあるようです。
担当者側から積極的にサポートすることは少ないため、自ら担当者にサポートしてもら得るように、働きかけることが必要です。
評判からわかったクリーク・アンド・リバーを使うメリット
クリエイター向けの求人が多い
クリーク・アンド・リバーは、クリエイター向けに幅広い業界の求人を扱っています。
クリエイティブ業界のネットワークを活かし、他の転職エージェントでは出会えない求人に出会える可能性があります。
クリーク・アンド・リバーで扱っている業界は、以下の通りです。
クリーク・アンド・リバーは、様々な業界の求人を保有しており、希望する業界によって登録するサービスが異なります。
IT/Web業界に強い転職サイト「Webist」は求人サイトと転職エージェントの機能どちらも活用することができます。
また、IT/WEB業界に強いといいながら、ゲーム業界や広告出版業界など、多岐にわたり求人を扱っています。
Webistに登録すると、「CREATIVE VILLAGE」にも登録されるのですが、こちらのサイトが転職エージェントの機能を持っています。サービス名は違いますが、クリエイターで転職されたい方は、Webistに登録しておけば、問題ないでしょう。
様々な雇用形態での求人を紹介してくれる
「Webist」をはじめ、クリーク・アンド・リバーの運営しているサービスでは、様々な雇用形態の求人を紹介してくれることが特徴的です。
正社員、契約社員、紹介予定派遣、派遣社員、業務請負と、さまざまな雇用形態の求人を取り揃えています。
転職サイトに登録すると、担当エージェントがご希望のワークスタイルとキャリアプランに沿って、一般では募集していない独占非公開求人や週1~の希少求人などを紹介してくれます。
専門領域に精通したアドバイザーが多い
クリーク・アンド・リバーでは、ある特定の業界や職種に関する専門知識が深いコンサルタントが多いため、求職者視点で求人を提案してくれます。
さらに、希望業界・職種に沿った対策を行ってくれるため、書類選考や面接の選考通過率が高まりやすいです。
専門領域に精通したアドバイザーにサポートしてもらえれば、書類選考・面接対策、入社後のミスマッチ防止などで、あなたの転職活動に非常に役立つでしょう。
評判からわかったクリーク・アンド・リバーを使うデメリット
大手に比べると求人数が少ない
クリーク・アンド・リバーは、他の転職エージェントに比べると求人数が少ないです。
大手転職エージェントの公開求人数は30,000件〜100,000件ですが、クリーク・アンド・リバーの運営するWebistでは約6,000件なので、少ないことがわかります。
クリエイター向けの職種や、IT/WEB業界、広告業界などに特化しているため、もっと幅広い業界でお探しの方は大手の転職エージェントを使う方が良いでしょう。
対応のスピードが遅い
クリーク・アンド・リバーのキャリアアドバイザーの中には、まともにサポートしてくれなかったり、登録したのに連絡が遅い、質問しても返信が遅い場合などがあります。
直近転職する意向が薄い方や、未経験業界・職種への転職を希望する方などに対しては、親身に対応してくれない可能性があるため、注意が必要です。
クリーク・アンド・リバーは大手ほど担当者の数が多くないため、一人一人に時間をかけられないことが原因です。
転職エージェントに手厚いサポートを受けるために、自分から転職したい意欲を伝えたり、連絡をまめに取ってみるなどの対策は行うことができます。
クリーク・アンド・リバーの利用が向いている方の特徴
クリーク・アンド・リバーの利用をおすすめしたい方は以下のいずれかにあてはまる方です。
クリーク・アンド・リバーはクリエイター職の転職実績が豊富で、サポートが手厚いといった評判もあり、満足度の高いサポートを受けられます。
また、IT・広告業界を中心に専門性の高いアドバイザーが多いため、精度の高い求人の提案や業界・職種に特化した選考対策などを受けられます。
一方で、幅広い業界・職種の求人から探したい方は、条件に合う求人が少ない場合もあります。
クリーク・アンド・リバーが運営する転職サイトに利用する価値があると思った方は、完全無料で利用することができ、比較的幅広い業界の求人を扱う「Webist」への登録をおすすめします。
転職エージェント名 | 特長 |
---|---|
リクルートエージェント |
【求人数No.1の総合型転職エージェント】 |
マイナビエージェント |
【20代の転職に特化した転職エージェント】 |
ハタラクティブ |
【20代・未経験の転職に特化した転職エージェント】 |
リクルートダイレクトスカウト |
【ハイクラス向け転職スカウトサービス】 |
エンワールド・ジャパン |
【外資系・グローバル企業の転職エージェント】 |
マイナビIT AGENT |
【IT・WEBエンジニア向けの転職エージェント】 |